今週は、「ソロ」でMTBポタでした。

今週の土曜日も幸い余計な用事が入らなかった。
風はかなり強いけど、天気が良いので外に出ない手はない!
ただ、今日は子供たちの都合がつかず、親子ポタは断念!(´・Д・)」
ソロで夕方近くにぶらりポたってきました。

特に行くあてはないのが、ポタの醍醐味。
堤防通って、街中通過して、松ケ岡公園です。
結構な車が出ていましたが、みんな運転席で寝ているようです。
営業のサボリ組みたいでしたね~。♪(o・ω・)ノ))

何故か、県内では有名な「聖光学園」の送迎バスが止まっていました。(・Д・)ノ
遠征途中でしょうか。


自由気ままに流してきました~。♪(/・ω・)/ ♪




西日がかなり傾いてきて、日が暮れそうになりました。

帰りがてら、コンビニで補給食を購入。
やっぱし、少なくとも一週間に1回は身体動かさんと、腐っちゃいますからね。
そこそこの運動でした。(・Д・)ノ
(↓ ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとクリックお願いします。)

休日は「サイクリング公園」へ(その2)

で、本日(月曜日)は、何故か長女も参加してきました。(・Д・)ノ
どうやら、「サイクリング公園に行けば、帰りにコンビニのデザートがタダで食べれるらしい。」といった誤った情報を次女から得た模様です。(○´・Д・`)ノ
何にしても、たまには表で身体を動かしたほうがいいので。
ママチャリで必死について来ました。

この日は、打って変わって天気が良かったんですが、風がかなり強かったです。
その割には、親子連れの自転車組・ランナー組・犬の散歩組など、かなり人が出ていました。



ある程度、満喫したらやっぱしコンビニ経由で帰宅しました。
長女は「デザート」ではなく、「唐揚げ串」をがっついていました。(´・Д・)」
こうやって、いつまで親子で一緒に遊べるのかな~とふけってしまいますね。
あっという間に子供たちは成人式を迎えてしまいそうです。
そうなったら、もうこういうのはないでしょうね。
自分も色々あった昨年でしたが、今年は運気をなんとか変えたい・・・・と。
子供たちの顔を見ると、まだまだふけっていられないな・・・と元気をもらえます。ヾ(・∀・)ノ
(↓ ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとクリックお願いします。)

休日は「サイクリング公園」へ(その1)

新年のあいさつもないまま、もう半月が経ちました。
皆様、本年もよろしくお願いいたします。。。。。。

って言っても殆ど更新しなくなりましたからね~。
忘れられていますね~多分。(=゚ω゚)ノ
さてさて、この3連休は、子供達とサイクリング公園ばかり行ってました。
子供達も、運動不足です。
楽しく、そして苦しくペダリングしていましたね。♪(o・ω・)ノ))

この日(土曜日)は、次女のみ参加。
長女は、既に大学受験モードに入っているので、パスされました。( ̄^ ̄)ゞ
ギヤの切り替えも覚えて、結構夢中に走っていました。
子供達が小さかったときのことを思い出しますね~。(^∇^)ノ
こうやって、一緒に遊んでくれるのは、親として嬉しいもんです。



土曜日のこの日は、天気もよろしくなく、かなり冷え込んだ日だったので、人影はまばらでした。

かなり走りこんだ娘は、ノックダウン寸前のようでした。(何周したかな?)
でも、結構楽しそうでした。
止める気配がなかったので。

運動不足をすっかり解消したあとは、コンビニで栄養補給して帰宅しました。
ここで、かなりの散財状態となりまして、月曜日また来る羽目になったわけです。
どうやら、コンビニでの「ショッピング(タカリ)」が目的のようでした。(・Д・)ノ
(↓ ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとクリックお願いします。)

| ホーム |