変わらぬ日常の繰り返し。

変わらぬ日常(?)の新しい年度が始まりましたね。
この変わらない日常はどのくらい続くんでしょうか?明日は違う日常が来るというのでしょうか?
毎日が、毎週がデジャヴのようで身体だけが退廃していくことを実感できます。
そんなことばかり頭をよぎる毎日です。
桜の季節ですね。
ノイローゼの一歩寸前の思考回路化のため、日常(?)となった次女とポタリングしてきました。
これもデジャヴの一部のような・・・・・?

元号は「令和」ということで、日本列島がお祝いムードに包まれています。
職場で眺めていましたが・・・・。

これで、昨日と違う、これまでと違う時代が、時間が、空間がやってくるというのでしょうか。
そう願いたいですね・・・・。

いつもと同じ公園は、曇り空でスカっとしない自分の気持ちを映しているような感じ。



でも、ボチボチ桜のつぼみが咲き始めていました。
7~8分咲きといったとこでしょうか。



人影は少なく、1時間もすると自分と娘しかいなくなってしまいました。


でも、こうやって一緒に遊んでくれる(?)うちは、本当に癒されるな~と。(^-^)/
この平凡な日常の繰り返しを大切にしたいですね~。


また明日から同じ日常が始まる。
次の日も、その次の日も・・・・同じ日常が・・・・・・・。
また来ようぜ!∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
(↓ ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとクリックお願いします。)

スポンサーサイト
| ホーム |