三蜜回避で夕時ポタリング。

いわき市の「感染拡大防止一斉行動」(いわゆる緊急事態宣言)が来月20日まで延長されました。
例によって、三蜜回避ということですが、身体がなまってしまってしょうがないので、家の仕事を一通り終えたあと、散歩がてらポタって来ました。
誰にも会うことなく、どこへ寄ることもなく、ただのエクササイズです。


専ら、堤防と田んぼのあぜ道を孤独に走るのみ。
これなら三蜜関係ないだろう?

風もなく、からっとした気候は最高に気持ちがよかったですね。


堤防は、洪水対策として竹藪の撤去作業を行っていました。
見慣れた景色が消えていくのは残念だが、人命を優先すればさもありなん。
おそらく効果はあると思う。


水田の景色がまたいい感じ。

また明日から激務の日々が始まる。
退屈な同じような日常の繰り返しですが、いまが踏ん張り時ですかね。
このコロナ禍の世界も、いつかは必ず収束するはずです。
もう少し・・・・・もう少しの辛抱だ・・・・・。
(↓ ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとクリックお願いします。)

スポンサーサイト
久しぶりのパンク修理。

全く乗っていませんが、ものすごい音がしてMTBのタイヤがしぼんでいきました。
久しぶりのパンクのようでした。
乗っていなくても、チューブは劣化していきます。
マイナスな話ですが、久々に自転車触った日でした。

さて、チューブ交換です。

引っぺがしてみると、小さな穴が・・・・・。

もう、既に箇所修理した跡があるチューブで、これが3回目。
人によっては、1回のパンクでスポイルしますが、貧乏性なので使いまわしです。
でも、流石にもう限界ということで、ゴミ箱行きです。

かなり前に買い置きしていてよかった。
もうこのサイズは希少品になりつつあります。
そんな理由で、このマシンも限界なのかな。

新しいチューブはサラサラして気持ちがいい。

もうしばらくは頑張ってほしいマシンです。
もう購入から、12年・・・・・・。
我ながら、大事にきれいに乗っているほうだと思います。
おそらく、もし次のマシンが手に入ったとしても、なかなか手放せないだろうな。
本当に気に入って購入したものですからね。
(↓ ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとクリックお願いします。)

「不要不急の外出」とは何か?

(2021.5.8.福島民報掲載)
感染が拡大する一途で、ここ数か月は全く余暇を過ごせていない。
「不要不急の外出は、厳に控えるように!」のスローガンはしっかりと守ってきたつもりだ。
したがって、この数か月は自宅と職場の往来しかしていない。
子供たちも同じだ。
遊び盛りではあるはずだが、よく辛抱してくれていると感心する。
ゴールデンウイークも自宅に引きこもっていた状態だ。
子供たちが我慢しているのに、親が遊びほうけるわけにはいかない。(`o´)
いつまで続くのかは全く不透明だが、とにかく辛抱しなければならないようだ。
日本人ならできるはずだが・・・・緊急事態宣言は、絵に描いた餅になっている。
とにかく、「自分だけなら大丈夫だろう。」とか「屋外での遊びなので大丈夫だ。」とか「密にならなければ危険じゃないよね。」とか自分勝手な根拠なき判断で、どれだけ多くの人間が危険にさらされているのか・・・・。
当初は、「自転車遊びくらいなら大丈夫かな。」と考えていたが、これは危険と判断し、全く自転車にも乗れていない。
屋外での感染危険性がとにかく高いことが分かってきた。(*`へ´*)

(2021.5.8.福島民報掲載)
福島のような田舎でも最早収拾がつかない状態に入ってきた。
行政に対策するスキルはなく、指をくわえて状況の推移を見守るだけである。
市内の病院は、入院することは不可能な状態である。
したがって、入院が必要な者は、市や県をまたいでランダムに知らない病院へ搬送される状況だ。

(2021.5.8.福島民報掲載)
オリンピックなんぞ不可能であることは、常識ある者であれば容易に理解できる。
アスリートに罪はないが、なんらかのメッセージを発信する必要はあると思う。
正直なところ、アスリートは「やってもやらなくてもどちらでもよい。」というのが本音ではないかと思う。
ここまで強行する理由は一つだけ。
利権以外にあるはずがない。それをアスリートに責任転嫁しているのが執行部の実態だ。
もう国内がメチャクチャになっているなと感じるこの2か月であった。

(2021.5.8.福島民報掲載)
まだワクチン接種の順番が回ってこないのだが、気長に待つしかあるまい。
それまでは、気長に「不要不急の外出」を控える生活を過ごすしかない。
この状況下で最も恐るべき敵は、「自分の行動は大丈夫。」といったバイアスである。
正直、職場だって危険なわけだが、必要以上の危険を冒す必要はない。
屋外のバーベキューで集団感染が発生した記事もあった。
屋内も屋外も関係ないのが、新型コロナ(変異型)の特徴のようだ。
いましばらく、もうしばらく我慢しようではないか・・・・ねぇ日本人!
(↓ ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとクリックお願いします。)

| ホーム |